石鎚神社 石鎚神社 石鎚神社

令和7年 本社ご本殿の開門等について

令和7年の初詣、ご本殿の開門時間等、お知らせ致します。

本社(西条市西田甲797)

ご本殿正面扉の開門   12月31日  午後10時30分頃

三が日のご本殿正面扉は午後6時頃に閉門致します。(参拝は24時間、可能です。)

授与所は午後6時頃閉所予定です。以降は社務所にお尋ね下さい。(午後6時以降、社務所も適宜な時間に閉所致します。)

御本殿参拝の際は、1列でなく、左右・横に広がってお参り下さい。

        本殿開門        閉門(予定)
12月31日   午後10時30分頃    1月1日 午後6時頃
1月2日・3日  午前6時頃        午後6時頃

新春特別祈祷は「午前零時・歳旦祭」の終了後より、ご祈祷を始めさせて頂きます。

新春特別祈祷申込みの方は、お参りの列に並ばず、直接、ご本殿内の「祈祷受付」へお越し下さい。


授与所・縁起物頒布は、 12月31日 午後11時頃より開所致します。

       授与所 開所    閉所(予定)  閉所後は社務所へお尋ね下さい。(午後6時以降、適宜の時間まで)
12月31日   午後11時頃  1月1日 午後6時頃
1月2日・3日  午前7時頃    午後6時頃

お守りや縁起物の授与について。

お守りの種類初穂料はこちらをご覧下さい。 ↓

おまもり・おふだのページ

縁起物のページ

   郵送でのお申し込みも受付致します。
 詳しくは授与所、もしくは社務所へお尋ね下さい。

境内は左側通行でお願い致します。

手水は流水式になります。

石鎚神社youtube 石鎚神社Facebook